歌うことってなんて素敵なこと!*kyokoさん@plastic soul band
土曜日に公開レコーディングにちょっとだけお邪魔した
plastic soul bandさんですが、その日とられた音は
CDで発売されるそうです~!
わ~ぱちぱちぱち!!
早く聴きたいな~!
kyokoさんを知ったきっかけは
うちの記事でアニメBECKについて書いたことだったりするんで、
今となっては不思議なんだけど
見に行ってすぐ大好きになってしまったボーリストさんなのです。
ちょっとハスキーで、かつ暖かな声。
そして特筆すべきはなんといっても
歌っててすごく気持ち良さそうなこと!
私自身、かつてライブで「楽しそうに歌う」ってことを
ほめていただいてから、自分の歌をお客様に聴いていただくことについて
こうありたいとか、こんな風に感じてもらえると嬉しいナとか
ぼんやり考えるようになった。
ボイトレに通い始めて、それはもっと具体的になってきて
今自分が目指す・・・というか
こうありたいなと思うのは
「自然体で気持ちよく歌うこと。聴いてる方もリラックスできて
思わず気持ちよくなっちゃう歌」なんです。
それは曲自体が重かったりする場合にも適用されて、
重くて胸が苦しくなるような曲でも
その気持ちにすんなり入っていけるような歌になるといいと思う。
で、kyokoさんに戻るけど、
すっごいのびのび歌うですよ。
楽~に歌ってるのに声量があって、
すごい惹きつけられる声なの!
声質とか歌い方とか、自分とは結構タイプが違うんだけど
それだけにすごく大好きになったのです。
で、plastic soul bandメンバーの方も周りの方々も
みんなあったかくて、素敵な人なんだよ~
そんなわけですっかりなついてしまっているので
ライブあったら絶対行くし!
すっごく応援したい気持ちでいっぱいなわけです!
というわけで
先日のレコーディング風景など載ってるページを
ここにまとめておきまぁす。
kyokoさんのblog「キョウコノゴロ」
ドラムのjojoさんのblog「太鼓屋放言」
ゆかりんさんのblog「ジャズ&シンプルライフの部屋」
plastic soul band のページ☆
« 見渡す限り緑緑緑・・・*『音楽ノススメ』HALCALI | トップページ | 大人買い*CDどーんと13枚! »
「音楽」カテゴリの記事
- the band apart Live(2006.05.21)
- 大人なアニメに大人な歌声~(2006.05.18)
- ジェイミー追加公演決定!!!(2006.03.13)
- あぁ~また~(2006.03.06)
- 一夏アバンチュール?(2006.02.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 歌うことってなんて素敵なこと!*kyokoさん@plastic soul band :
» レコーディング追記・アナログレコード [キョウコノゴロ]
先日のプラソルレコーディングの模様をゆかりんがフォトアルバムにしてくれました。コ [続きを読む]
>歌や音楽を語るとき、とても表現が豊かで惹きつけられますいや・・・そんなそんな恐縮ですよあわあわあわ・・・
>うちの相方
相方さんのドラムってとっても力強いのに
実は軽やかだったりして、なんかすごい!っテ感じたです。
もっと聞きたいので、早くライブで拝見したいです~!
投稿: 桜子 | 2004.12.08 02:58
うちの相方のページまでリンクしていただいて、ありがとうございますm(__)m
この記事に限らず、桜子さんが歌や音楽を語るとき、とても表現が豊かで惹きつけられますね。ワタシはみんなのライブの感想を書くのもうまくできなくて、「よかったー」とか「すごいねー」ばっかり。うらやましいです。
吉祥寺、頻繁にいらっしゃるのであれば、一度ご連絡を!もしよかったらメールください。
投稿: ゆかりん | 2004.12.08 00:43
>kyokoさん
トラバありがとうございます!
アナログレコードは聴けないんで
ちょっと残念です・・・
>ボイトレってギタリストでいうところのチューニングや運指>トレーニングみたいなもの。
なるほど、そっか・・・。
やっぱ継続ですよね!
う~ん・・・がんばる~!!
投稿: 桜子 | 2004.12.05 03:10
桜子ちゃん、ありがとう。自分の声で自然体で楽に・・・というのは私も目標としているところです。同じ目標だね!自分の声でしっかり歌うというのは、案外難しいもの。うっかり、誰かっぽくなってしまう。だから、しゃべってるのと同じ声で歌えればいいな、と思っています。
なんか、ネットで(しかも、ベックネタで(笑))こうやって知り合えて、なんだか感動。ボイトレが吉祥寺だなんて、それも、嬉しいです。これからよろしくね!一緒に頑張りましょう!!
ボイトレってギタリストでいうところのチューニングや運指トレーニングみたいなもの。何度も何度も繰り返しているうちにいつか色々な事ができるようになっていると思うよ。筋トレの一種だもの。私の場合、体調によってピッチとかも狂うので、体調の優れないライブの日は、ボイトレに行って調整してもらっています。
まだまだ思うとおりに歌えないけれど、桜子ちゃんにコメントもらえて、また頑張ろう!とやる気に繋がります。
投稿: kyoko | 2004.12.03 19:32