素敵めがねくんの青春時代
このエントリ、一回書いたんだけど消えちゃってるので・・・
なんか微妙に最初にかいた内容と違ってますけど。
アジカンの素敵メガネといえばボーカルゴッチですが、
桜子はゴッチと同じ年です。
このゴッチという人はどうも、その存在自体が
青春時代に触れた音楽への愛とオマージュでできている・・・
というのはいいすぎかしら?
でもそんな印象。
なんか暖かい目で見ちゃうんだよ。
クラスメイトががんばってる、がんばれ!俺達がついてるぞ!みたいな。
(意味不明)
ネタ的にはちょっと古いみたいですが・・・例えばコレ。
ニュー・オーダーが日本語詞に初挑戦!
日本盤のみ"Krafty (Japanese Version)" 収録決定!!
~バーナード・サムナー(Vo)が日本語で歌うのはニュー・オーダー史上においても初の試み。
そして今回、「クラフティー」の日本語詞を担当したのは、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文氏。
これってなにげにすごいよね~。
すごいよ、ゴッチ・・・。
実際熱いヤツだって。
ニュー・オーダーが日本語で歌う新曲・・・ってだけでも
なぬ?!って感じなのに、その歌詞をゴッチが作るとな?!
・・・がんばれ~!がんばれ~!!ゴッチ!!
ロックキッズのドリームをカムトゥルーだ!!!
上記リンクにはバーナードとゴッチの手紙のやりとりなんかも
取り上げており、同じ文化に触れてきた同世代としては・・・
熱いです・・・なんか!!
じつは私はみたことないんですが毎週木曜日に発売されるぴあ(関東版)に
「GOTCH GO ROCK」(ゴッチ語録)というコーナーを連載していて
ゴッチが「ロック」をテーマに五十音順にアーティストや曲を取り上げてるんだって。
その内容とか見てもね、すごい共感しちゃうわけですよ。
20代後半~30代前半で洋楽聴いてた人は
みんなそうだと思う。
記事の内容は毎週リョウさんの人生イチドっきり内で
欠かさず更新されてるので、興味のある方はどうぞ~。
今週の「ト」はトム・ヨークだった模様(泣)
ゴッチ日記によると
「トム・ヨークのようになったら良いなと淡い期待を抱いて」思い切った短髪にしてしまったようですが
大ジョブなのか?!
・・・日本人があれやるといじめられっこみたいに
見えるんじゃないかしら???
でも一方でゴッチのこういう発言に触発されて
初めて洋楽に触れて、
おんなじギターロックでも米国と英国ってこんなに違うんだ~
とかなる10代若者もいるんだ~と思うと、
なんか楽しいです。
同様にちょっと汚れちまった私たちの心を
ピュアで青臭い気持ちにさせてくれる漫画『BECK』
マッドハウスさん製作のアニメもものすご良いです!!!
あたし初めてアニメのDVD買ったもん!!!
昨日発売のサントラはいきなり売り切れとのことですし
(ジャズとシンプルライフの部屋記事より~ゆかりんさん!あたしも買えませんでした~泣)
どうせだめだろとか食わず嫌いで見てない人!絶対一度見てみて?!!
音楽監修はインディーズ・メジャー問わずシーンの重鎮にして
最重要人物・BEAT CRUSADERSのヒダカトオル氏が担当。
コユキの歌声に平林一哉(HUSKING BEE)、
千葉の歌声にTatsuzo of YKZ、
演奏をTYPHOON24〔SENSHO1500(smorgas)、Daigo(babamania)、miya38(ex-the fantastic designs)〕
など実際に日本のロックシーンを支えているアーティストが担当。
という感じで演技はちゃんと声優さんがやって歌は音楽の人がやってるので
とにかく良い感じなのです!
声優さん、みんな巧いし。(竜介は変わってるけど・・・)
マッドハウスさんのおしゃれかつ巧妙なアニメぽくない絵も良い!
25日はライブもあるらしいです!
これ・・・泣くほど行きたい。
とてもとても行きたい。
当日券ないのかなぁ・・・。
行きたいよぉ・・・(泣
« 談話室「滝沢」で打ち合わせ | トップページ | お面の人になら抱かれてもいい!みたいな(?!)*アニメ『BECK』サウンドトラック「KEITH」 »
「アジカン」カテゴリの記事
- 素敵めがねくんの青春時代(2005.03.11)
- サイレンは最高傑作!*ゴッチ日記より(2004.11.22)
- ソルファ好きな曲(2004.11.20)
- ソルファ ゴッチによる全曲解説アーカイブ(2004.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 素敵めがねくんの青春時代:
» BECKサントラ到着 [ジャズ&シンプルライフの部屋]
さこっとblogさんにトラバ返しです。 BECKのCD、届きました! いやー [続きを読む]
« 談話室「滝沢」で打ち合わせ | トップページ | お面の人になら抱かれてもいい!みたいな(?!)*アニメ『BECK』サウンドトラック「KEITH」 »
ラスカルにメロリンなリョウですこんにちわ!
最近桜子さんの記事タイトルが飛んでるんで
楽しみにお邪魔してます^^
少しずつ、洋楽ワールドに慣れていこうと思う今日この頃、
このBECKライブはいきたいですねー!
でも金曜でスタート早い・・・
うーん。ぽくぽくぽくぽく(一休さん)
投稿: リョウ | 2005.03.11 11:53